カテゴリー別アーカイブ: 2007年2月のたのしいローマ

日曜日は嫌いだ

ただいま。どこもかしこもたむろしてる人だらけでうんざりだよ。
街中コマ劇前だ。
マーキングから帰りました。役に立つ店がぜんぜん開いてなくてしょんぼり。
明日まで待つさ。
うちは、S.Andrea della Valle教会の隣です。教会の鐘の音が聞こえてなかなかですよ。
日本はそろそろおやすみなさいだね。
またね。

雪子も明日だね。

無事に到着。おめでとう~!!
パソコンも使えるようだし良かった!良かった!

ハエ……って、寒いのにいるんだ。。。。
最近はあまり見かけなくなったのに。。。ローマには多いのね。。
殺虫剤は持っていけないし、
昔あった天井からつるすのあればいいのにね。(古っ!)

バスタオルとフェイスタオルが3枚づつしかないのかな?
交換とかはしてくれないのね。ホテルじゃないから。
じゃーーー入れていきますね。手ぬぐいも入れてくわ。笑
チャッカマンかぁーーー。マッチ隠していこうか?笑
とにかく明日ゆきちゃんが到着したら楽しいローマ生活が始まるね。

私は行く前に、確定申告・授業・成績付けと頑張りま~す!

ゆきちゃんが書いてる、バリバリってなに?

明日出発の、ゆきちゃん~気をつけていってらっしゃ~い!

みわっち

観光地です

ただいま。
ピザつまんで、水だけ買って帰ってきたよ。重いからさぁ。
日曜のカンポ・ディ・フィオーリは、うんざりするほど人がいっぱいでありました。
店は閉まってるし、バールとレストランしか開いてないから(やっぱりですけどね)
水だけ買ってきたよ。明日になったらスーパーもあくだろ。
すいてたバールで食べたパニーニは…
アパートの下がレストランなので、夜はそこで食べてみるよ。そこの蝿だろうね。
写真はのっけてないよ。前にH.P.でみたとおりだよってことだ。
では、探検(マーキング)に出かけます。

諸君お待たせ!

おー開通したぜ!死んでるコンセントにだまされて、苦労しちまった。
無事、アパートに落ち着きました。
部屋は写真のとおりでかわいいよ。
でも、鍵は1組しかないし、セーフティボックスこわれて?使えないし、ゴミ捨ては「夜になったら当たりの様子を見て適当に。分別?ほんとはあるけどいいよ」
やっぱりイタリア。
なんだ、チェックインのお兄ちゃん、わからないことは”フィニート”よりもなっとくの”イタ~リア!”おもわずあきらめてしまったぜ。
さしあたっての問題は、窓を開けていたら蝿・ハエ・そう蝿が部屋にたまっちまったことである。ファブリーズは効かない。お香を焚いてみたが、一匹は出て行った…まだ、10匹ぐらいいる。どうすりゃいいのか?
あと、タオルが3組ジャストしかないの、毎日洗濯なのか?トランクに余裕がある人は入れてきてください。
ガスレンジは(お料理するとこ)チャッカマンが必要で、置いてあるけど着きゃしない。これは研究するよ。いくらなんでも持ってこれないべ。
タバコの密輸はおっしゃるとおり、何の問題もありません。
あ、タクシーね「クィ(ここ)」と言って住所見せろって。
「ヴィチーノ(近い)、カンポ・ディ・フィオーリ」でじゅうぶんだっていうのよ、イタリアだからね。
電話くれれば、車とめるとこ見えるから大丈夫だよん。
とりあえず、こんなとこ。買い物行ってくるよ。なんにも食べ物ないんだもん。1時間くらいで帰ると思うから、質問どうぞ。

パリに着いたぜ!

パリに着きました。爆睡できたのでつらくなかったよ。
これから乗り継ぎ、ラウンジでお待ちするわ~
と思ったら!吸えない!!外に出なければ吸えない!外に出せ~!
私はタバコ吸うために、ラウンジを捨て、税関をとおりフランスに入国しました。
あと2時間、寒~い外をうろつきます。
ユーロは建物の中ではいっさい禁煙。喫煙コーナーもありません(前はあったじゃん!)ローマもなんだろうね、トホホ…
さみぃ~よ~

ゆきこ

私は結局ド-ムに最後までいたので 今帰る途中。
まだ物置からスーツケ-スも出してないよ

ビジネスぢゃないから荷物軽くしなきゃ。

ちんみはもうすぐ飛ぶね-
パイロットに気をつけて飛ぶように 念送っとくわ。

いってらっしゃいませ♪ すぐに追い掛けるから待っててね 〓