到着しました。
まったりしてます
アリアリアは乗った瞬間からイタリアって感じで なんでも持ち込めます
KEはどうかな?
ゆきこ
おはよう~ 早起きだね。
部屋4階なんだぁーーー。荷物はこぶの大変だね。
行きはよいが、帰りが不安じゃーー。
着いた時もタクシーの運転手さんに言えなかったら
困るから、着く前にメールするわ。(一応ね)
じゃーーフリースパンツ持って行くのやめます。
(実はまだ部屋でははいてますが。笑)
ゆきちゃんが着くのは夕方だから今日も探索してきてくださいませーーー。
みわっち
最初にタクシーでアパートに着いたら、運転手をすぐに帰してはいけない!
トランクから、荷物を出したらにっこり笑って、5ユーロくらいつかませて、上を指差そう!
「ポルターレ(運ぶ)、ペルファボーレ(お願い)」だな!
4階イタリアでは3階だ、エレベーターはないぞ!
私の荷物は、兄ちゃんが息を切らして運んでくれた。
若いドライバーを選ぼう!
雪子にも、メールでお知らせしといた。飛び立つ直前。間に合っただろう。
フリースズボン、確かになくても大丈夫かも。
私たちあれで盛り上がってたの11.12月だもんね。
あればうれしいが、なくても平気。
今、日本でもはいてないでしょ?
私は、邦子におみやげで渡しちゃおーと。
マーキングご苦労様。
食事が楽しみな私のために、ゆきちゃんと探索しておいてねぇーー。
それにしても教会の鐘の音が聞こえるなんて素敵!!
そうそう、タオルだけど、置いて帰っても良い様なの持っていくわ。笑
何枚か洗ってる。笑 荷物入れてみないとわからないけど何枚か持っていくよ。
そうそう、部屋は寒い?寒くなければフリースパンツ入れないでも良いかと。
みわっち
そういえば、前にも言っておいたけど、無事開通したのでパリの邦子にもこのページ教えます。
邦子もがんばってアップしましょう。
ただいま。どこもかしこもたむろしてる人だらけでうんざりだよ。
街中コマ劇前だ。
マーキングから帰りました。役に立つ店がぜんぜん開いてなくてしょんぼり。
明日まで待つさ。
うちは、S.Andrea della Valle教会の隣です。教会の鐘の音が聞こえてなかなかですよ。
日本はそろそろおやすみなさいだね。
またね。
下のレストランは定食屋であった。
味はいまひとつ、21ユーロもした。しょっぱい!
でも、おばあちゃんがカワイイ!
おばあちゃんのお誘いをかわすのに、苦労しそうだ…